個人の方からのお問合せ歓迎!
平日は忙しくて自分で手続きができない方へ
陸運支局まで遠いので、書類を郵送でやりとりして手続きを完了させたい方へ
当事務所では、個人の方からのご相談、ご依頼を多数いただいています。
自動車やオートバイの登録・名義変更手続きは、ほとんどの場合購入したお店が行っているので、購入者が直接手続きをすることはあまりありません。
ですので、いざ自分で手続きを行うとなると、
「必要な書類がわからない」
「どこで手続きをすればいいのかわからない」
「費用や期間がどのくらいかかるのかわからない」
と言った疑問が出てくると思います。
自動車手続きを自分で行うというのは、何度もあるわけではないので、ご自分で調べるのもとても手間がかかります。
- 自分でやるより専門家にお願いしたほうが安心だ。
- 平日の昼間は仕事なので自分で手続きができない。
- どういった手続きをしないといけないのかわからない。
といった方は、当事務所までお気軽にお問合せください。
※お問合せ・ご相談・お見積りはすべて無料です。
個人の方の、お問合せからご依頼までの流れ
手順 | 誰が | 手続きの詳細 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
まずはお電話またはメールにてお問合せください。 どういった手続きのご依頼をご検討されているのか(車庫証明の取得、名義変更、住所変更、車検証再交付、バイクの名義変更、自動車相続手続き等)、お問合せ時にお伝えください。 なお、お問合せ・料金のお見積りは無料です。まずはお気軽にご相談ください。 |
![]() |
![]() |
料金のお見積り、手続きの期間などをご案内。 ご依頼を検討いただいている業務内容を確認後、必要書類(ご準備していただく書類)のご説明、手続きにかかる費用や期間のご案内をいたします。 料金等にご了解をいただけると正式にご依頼とさせていただき、手続きを行います。 |
![]() |
![]() |
手続きに必要な書類の準備、弊所への郵送 お問合せ時にお伝えした必要書類のご準備をお願いいたします。書類がすべてそろったら、当事務所まで郵送などで送ってください。 当事務所近隣にお住まいの方は、事務所まで持参していただくのでもかまいません。 |
![]() |
![]() |
警察署、運輸支局・軽自動車協会で手続き 書類が届いたら、ご依頼をいただいた手続きを行います。 基本的に書類到着後、当日または遅くとも翌日には手続きを行います。 万が一、届けられた書類に不備などあれば、ご連絡をいたします。 |
![]() |
![]() |
手続き完了後書類の受取り、料金のお支払。 手続き完了後、ご依頼者まで完了後の書類(車検証、車庫証明書等)をお送りいたします。 また、当事務所近隣の方は直接事務所にて書類のお渡しをすることも可能です。 書類を郵送でお送りさせていただく場合は、当事務所指定の銀行口座へ、書類到着後10日以内にお振込をお願いしております。 |
料金表で料金を確認したい方はこちら
車庫証明取得も陸運支局での登録もまとめてお願いしたい。
個人の方からの相談事例
- 知合いにマイカーを譲ることになった。手続きに必要な書類と方法を教えてほしい。
- 自動車税の納税等、しなければいけない手続きを長年放置していた。
その間に引越しをしたりして手続きが複雑になっているので専門家にお願いしたい。 - 新しく車を購入することになったので、車庫証明が必要だ。
仕事が忙しくて手続きを自分で行うことがきないので、代行をしてほしい。 - ネットオークションで車を購入した。
車検証を自分名義に変更したいので、必要書類を教えてほしい。 - 車検証をなくしてしまった。
引越しをして愛媛を離れているので、車検証の再交付手続きをお願いしたい。 - ナンバープレートが事故で曲がってしまったので交換したい。
平日は仕事で忙しいので新しいナンバープレートを取得して送ってほしい。 - 愛媛県に引越しをした。車検証の住所変更をしたいので車庫証明と陸運支局での手続きの料金を知りたい。
- インターネットで愛媛県外の車屋さんで自動車を購入した。
名義変更や車庫証明の取得は自分でやらなければならない。平日は忙しいので専門家に代行をお願いしたい。 - 父から車を譲り受けることになった。現在県外ナンバーで、愛媛ナンバーへの変更と所有者の変更を検討している。
車庫証明は自分で取得するので、運輸支局での名義変更とナンバープレートの交換をお願いしたい。

