西予市の車庫証明
西予警察署で車庫証明申請を行う場合の、料金・対象エリアをご紹介しています。
ご不明な点は、ご遠慮なく青木行政書士事務所までお問合せください。
西予市で車庫証明申請する場合の料金、申請から交付までの期間をご案内しています。
また、西予市の場合、軽自動車の保管場所届出は必要ありません。
- 西予市の車庫証明代行の料金例
-
22,150円
(内訳)
代行手数料 19,400円
証紙代 2,750円
取得した車庫証明を送付する場合は送料500円が別途必要。
注意事項
その他付属サービス料金のご案内
(申請者と直接当事務所がやり取りをして、書類の取得、配置図作成もご依頼されたい場合等にご検討ください。)- 自認書・使用承諾書の取得:2,100円
申請者や、大家さん・不動産管理会社担当者とお会いし、書類の作成・取得を別途ご依頼された場合の料金です。 - 所在図・配置図作成:2,100円
車庫の場所で現地調査を行い、所在図・配置図作成を別途ご依頼された場合の料金です。
- 自認書・使用承諾書の取得:2,100円
- 西予市の車庫証明2
-
不動産会社を訪問して使用承諾書を取得し、
その後西予市で車庫証明申請、受取り、ご依頼者まで送付した場合車庫証明代行料 19,400円
自認書・使用承諾書取得 2,100円
愛媛県証紙代 2,750円
送料 500円
お支払合計 24,750円
料金は、消費税込で表示しています。
その他、ご要望がある場合はお問合せ時にお伝えください。出来る限り対応いたします。
ご不明な点がある場合や、お見積りだけのご相談の場合もお気軽にお問合せください。
車庫証明申請・取得、ご依頼の流れ
手順 | 誰が | 手続きの詳細 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
まずはお電話またはメールにてお問合せください。 車庫証明申請手続きのご依頼をご検討いただいている旨、お問合せ時にお伝えください。 愛媛県外の車屋さん、友人間で売買をした個人の方からのお問合せを多数いただいております。 なお、お問合せ・料金のお見積りは無料です。まずはお気軽にご相談ください。 |
![]() |
![]() |
料金のお見積り、手続きの期間などをご案内。 申請者のお名前、ご住所、保管場所、必要書類がそろっているかなどを確認いたします。 状況の確認が取れましたら、料金と手続きにかかる期間のご案内をいたします。 料金等にご了解をいただけると正式にご依頼とさせていただき、車庫証明手続きを行います。 |
![]() |
![]() |
必要書類を当事務所まで送ってください。 「必要書類がわからない」方は、お問合せ時にその旨お伝えください。ご案内をさせていただきます。 保管場所を確認して配置図を作成する、使用承諾書を大家さんや不動産管理会社から取得する業務も行っておりますので、必要な場合はお申し付けください。 |
![]() |
![]() |
警察署で車庫証明申請、交付日に取得を行います。 書類が当事務所に届いたら、内容を確認の上、保管場所を管轄する警察署で車庫証明申請手続きを行います。 万が一、書類に不備などあった場合はこちらからご連絡をいたします。 |
![]() |
![]() |
車庫証明を即日発送。 申請後、土日祝日を除いて約1週間で車庫証明証が交付されます。 交付された車庫証明をご依頼者までお送りいたします。 お送りする書類にご請求書を同封いたします。 当事務所近隣の方は、事務所での書類お渡し、料金のお支払でもかまいません。 ※車庫証明交付後、陸運支局での名義変更・住所変更等の手続きもセットでご依頼いただくこともできます。 |
![]() |
![]() |
書類の受取り、料金のお支払。 書類が到着したら、不備などないかご確認ください。 お支払いは、当事務所指定の銀行口座へ、書類到着後10日以内にお願いしております。 |
西予市の手続き期間、よくあるご質問
1、依頼してから申請・交付、書類が届くまでの期間は?
西予市の場合、申請して5日後(土日祝日を除く)が交付予定日になります。
例えば月曜日に申請をした場合、書類に不備等なければ同じ週の金曜日が交付予定日になります。
※当事務所では車庫証明申請後、交付予定日やお見積りをした料金をファックスにてお知らせしています。
(個人の方の場合は、電話またはメールで料金、交付予定日をお知らせしています。)
当事務所では、書類が到着次第警察署で申請、交付予定日に取得をし、ご依頼者まで即日発送しております。
基本的に交付予定日の翌日にはご依頼者のお手元のお届けすることができます。
※書類に不備などあった場合、車庫(保管場所)に問題があった場合には交付予定日が延びたり、申請が却下される場合があります。
2、お客様と直接やりとりをして書類一式を準備してほしい。
特に愛媛県外の車屋さんからこういったご依頼をいただきます。
インターネットを通じて愛媛県の人に車を販売した場合、基本的には車屋さんが購入者とやりとりをして車庫証明申請に必要な書類をご準備いただきます。
しかし、お急ぎの場合などは、当事務所が直接車の購入者にお会いし、申請書への押印、所在図・配置図等の作成、住民票の取得などを行うこともできます。
また、大家さんや不動産管理会社を訪問し使用承諾書を取得することも可能です。
※但し、繁忙期は本サービスは行っておりませんので、事前にご確認をお願いいたします。(お問合せ時にお伝えいたします。)
3、車屋ではなく個人ですが、依頼はできますか?
車屋さんはもちろん、個人の方からのご依頼も大歓迎です。
- 「個人間で売買をしたので名義変更が必要だ。」
- 「オークションで購入したので自分で手続きしなければならない」
- 「引越しをして住所が変わったので、車検証の住所変更をしたい」
など、個人の方からもお問合せをいただいております。まずはお気軽にご相談ください。
車庫証明が必要な地域から料金と期間を検索!!
中予エリア | 中予エリア2 | 東予エリア |
---|---|---|
南予エリア | 南予エリア2 | その他遠方エリア |

